シンプルな鶏のから揚げ嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント コツは2つあります。今回は1切50グラムと大きい鶏肉の為、焦げやすい甘味は加えず、下味は醤油のみ15秒。そして片栗粉を付けてから、その衣をカリッと揚げる為に指先に水をつけ、水をはじいて衣をウエットな状態にしてから揚げます。そしてもう1つ、油の温度も大切ですね。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 ■ とりからの材料 鶏もも肉 1枚 約300グラム しょうゆ 150cc 片栗粉 適量 衣にふりかける水 少々 表面が軽く濡れるくらい。 ■ その他の材料 揚げ油 1.5リットルほど カットレモン 2切れ 飾りの葉 2枚 作り方 1 鶏もも肉1枚を1切50グラムにカットします。300グラムで6切れが目安です。 2 ちょっと多めの醤油150ccに、鶏肉を入れて両面15秒つけてから、片栗粉をつけます。 3 粉をつけた鶏肉に水をふりかけます。 4 指先に水をつけて、はじいて表面を濡らしておきます。裏返しはしません。表面のみです。 5 揚げ油を用意し、鶏肉を揚げます。レモンを添えて。基本の鶏からです。本当にこれだけでもおいしいんですよ。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 地金目鯛の若狭焼 稲葉 公男(和食 いなば) 南国元気鶏モモ肉とカラーピーマンのサラダ 柏田 幸二郎(かさね) 車エビの香り天丼 中村 孝明(中村孝明 貴賓館) シンプルな鶏のから揚げの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20