アジアンスタイルな青菜の炒め物:小松菜と海老の!さっと!炒め豊島 重義シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.小松菜は炒めすぎに注意!葉の部分がしんなりしてきたらOK。 2.粗みじんのむき海老は、固まらないよう叩きほぐしながら炒める。 3.全体に8割火が通れば、後は食卓で余熱で仕上げます。 1人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 小松菜 150g 5cmくらいにカット むき海老 40g 片栗粉 1つまみ サラダ油 5cc 塩コショウ 少々 サラダ油 10cc ■ 調味料 醤油 20cc 調味料の材料を全部合わせます 紹興酒 30cc オイスターソース 10cc 顆粒鰹だし 1cc グルタミン酸(味の素) 1cc 作り方 1 むき海老を粗みじんにして、サラダ油5ccと片栗粉1つまみ、塩コショウ少々を混ぜます。 2 フライパンを温めサラダ油を敷き、海老がパラパラになるように8割程度火を通します。 3 海老をフライパンから取り出し、小松菜を8割程度炒めます。 4 炒めた海老を戻し入れ、合わせ調味料を1人前に対し、約10cc入れて炒め合わせれば完成です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています アジアンスナック風!とり皮のパリパリ揚げ スイートチリソース 嶋倉 秀一(大山) ビビンパ ホン オクス(張家) 有頭海老の揚げあんかけ 嘉賀 厚教(直送鮮魚酒場 大関) アジアンスタイルな青菜の炒め物:小松菜と海老の!さっと!炒めの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20