家庭用 フワフワ かに玉兒玉 直樹シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.卵白で7割立てのメレンゲを作る 2.卵をメレンゲ状にしていると、焦げやすいので注意 3.中火で炒める 3人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 卵 3ヶ 卵黄・卵白を分ける カニかまぼこ 30g 長さを半分に切り、手で裂いておく 万能ネギ 5g 小口切り サラダ油 大さじ2 ■ 卵用の調味料 塩 ひとつまみ 酒 少々 醤油 少々 コショウ 少々 ■ あん 鶏ガラスープ 70cc 酒 小さじ1 オイスターソース 小さじ1/2 塩 少々 砂糖 少々 水溶き片栗粉 小さじ1 水と片栗粉は1:1の割合 ゴマ油 小さじ1 作り方 1 卵黄に卵用の調味料を入れ、よく混ぜて下味をつけておく。 2 卵白をホイッパーで7割ほど立て、STEP1の卵黄と合わせる。 カニかまぼこと万能ネギも入れて混ぜておく。 3 フライパンにサラダ油を入れ熱し、中火で卵を炒める。 メレンゲ状になっている卵は焦げやすいので、注意する。 4 別の鍋に「あん」の水溶き片栗粉以外の材料を入れ温める。 水溶き片栗粉をいれトロミを調節したら、ごま油をいれる。 5 卵を皿に盛りつけ、その上から「あん」をかけて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/40/11/1140/de670x500_2201191220_3af8f74fbe020a56c086fdc68ed750a5.png 次はもっとふわふわに作れますように! Sayuri.o https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/95/07/795/de670x500_2005211802_ac44c4d8df3b993133e12dca4b585f5b.jpg 簡単にふわふわに仕上がりました ゆきちゃん1961 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 滑蛋蟹肉(広東風 ふんわりかに玉) 名雪 寛己(中国料理 瑞雪) あんかけ かに玉 田村 亮介(麻布長江 香福筵) 海老のあんかけ焼きそば 秦 由弘(中華湖南料理 「華湘」 池袋東武スパイス) 家庭用 フワフワ かに玉の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20