茹で上げスナップえんどう クリームチーズのソース兼子 大輔シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント スナップえんどうの茹で加減は、ほんの少し長めの1分半程度に。 あくまでも茹で過ぎず、食感を楽しめる硬さにしましょう。 茹で湯の塩加減は、パスタを茹でるときと同程度。塩は少し多めに入れるといいでしょう。 4人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 スナップえんどう 360g(約45本) スジをとる クリームチーズ 80g 牛乳 40g 生クリーム 40g ■ 仕上げ EXVオリーブオイル 適量 黒コショウ 適量 作り方 1 牛乳と生クリームを鍋に入れ、一度沸かす。 2 沸いたら火からおろし、ボウルに入れたクリームチーズの中に少しずつ加えながら、ホイッパーでチーズと馴染んで濃度がつくまで混ぜる。 3 沸かしたお湯に塩を入れ、スナップえんどうを食感を残す程度にサッと茹でる。(1分半が目安) 4 スナップえんどうの水気をきり、お皿に盛る。クリームチーズのソースとEXVオリーブオイル、黒コショウをかけて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 小海老のミモザ風サラダを魚介のフランと共に 関谷 健一朗(ラトリエ ドゥ ジョエル・ロブション) 鴨のソテー オレンジ風味 林 和孝(和食器フレンチ Komorebi) ロールキャベツの赤ワイン煮 富山 勉(ビストロボンファム) 茹で上げスナップえんどう クリームチーズのソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20