梨と柿の柚子味噌風呂吹き中村 哲也シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 梨、柿は若くて少し固めの方がよいです。梨は塩水につけてアク止めしないと火を入れた時に黒ずんでしまい、仕上がりが悪くなってしまいます。 4人前/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 具材 梨 2ケ 皮をむく 柿 1ケ 皮をむき8等分にする インゲン 8本 水 450cc 昆布(5cm角) 1枚 塩 小匙1/2杯 淡口醤油 小匙2/3杯 針柚子 適量 ■ 柚子味噌 白こしみそ 170g 酒 大匙1杯 砂糖 25g 味醂 20cc 卵の黄身 1ケ分 柚子の皮(すりおろし) 1/2ケ分 作り方 1 梨は、薄い塩水につける。(分量外・水500cc、塩小さじ1杯) 2 梨と柿は蒸し器で5分程蒸す。蒸した後、昆布出汁につける。インゲンは塩茹でし、氷水につける。蒸した後、昆布出汁につける。 3 <昆布出汁>水に昆布を入れ、火をつける。沸騰直前に昆布を取り出し、塩、淡口醤油で味を調える。 4 柚子味噌の分量の調味料を鍋に入れて、木べらで艶がでるまで練る。仕上げにすりおろした柚子の皮を入れる。 5 器に梨、柿、インゲンを盛り、柚子味噌をかける。針柚子を上にのせる。冷たくして食べても、温かくして食べてもどちらでもおいしいです。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 白菜の桜エビ旨煮あんかけ 佐久間 佑吾(和の食 Hako) 豚肉の南蛮漬け-青紫蘇風味- 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) ベーコンと舞茸のピザ・食べるラー油のせ 藤田 奈美(海んちょ) 梨と柿の柚子味噌風呂吹きの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20