びっくり!エビグラタン!みそ牛乳飛鳥鍋嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ・上は海老グラタン、下はいにしえの伝統の味噌仕立ての飛鳥鍋という面白い創作鍋です。 ・コツは上のグラタンが沈まないように下の野菜をスープとひたひたで仕上げる。 ・みそはいろいろ試したのですが、地域の好みがはっきりしているので、好みの分かれない市販品の液みそが牛乳と合います。 2人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 鍋の材料 厚揚げ 70グラム ひとくちサイズにカット 鶏もも肉 1/2枚 きのこ 1/2パック シメジ、エリンギなどをほぐす 白菜 200グラム ひとくちサイズにカット ■ 飛鳥鍋の出汁の材料 牛乳 800cc 市販品の液みそ 80cc 分量の希釈で割る ■ 上のグラタンの材料 ジャガイモ 1個 100グラム 極薄でスライス ホワイトソース 150グラム 市販品の缶詰で代用可 ベーコン スライス 2枚 1センチ幅でカット ミックスチーズ 70グラム アスパラガス、ブロッコリー 5切れ、2本 皮をむくなどの下処理をしてレンジで加熱 むき海老 6尾 殻をむいて 殻付ムール貝 2枚 パセリなど 少々 鍋にふって。 ■ しめの材料 生パスタ 2人前 冷凍パスタも可。 ごはん 2膳分 リゾット用 作り方 1 まずは下準備を仕込んでおく。 鍋に具材をすべて入れる。 鍋だしを混ぜて加える。 2 グラタンの材料を乗せる。 ジャガイモのスライスで鍋の具材をおおう。 ベーコン、アスパラ、ブロッコリー、海老、ミックスチーズを乗せる。 盛り付けの完成。 3 フタをして火にかける。 海老に火が通り、チーズが溶けたら食べ頃です。 ジャガイモは少し歯触りが少し残っていても、これはこれで美味しいんですよ。 4 〆にパスタはいかがでしょうか。 もちもち生パスタ。冷凍でも茹で上げでも。トロミがからみます。 もちろんリゾットも! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 常温で食べる焼き野菜のサラダ nakayama takao(カフェ&ダイニング デルフィーノ) リアルとんがりこーん 田原 裕樹(あじる亭 CALIFORNIA ) いわしのカレー風味 ~トマトソース添え~ 後藤 祐二(神楽坂 和らく) びっくり!エビグラタン!みそ牛乳飛鳥鍋の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20