アレンジ自在 カラダポカポカ麻婆豆腐鍋大里 大輔シェフのレシピ お気に入りに追加 冬のあったか鍋レシピコンテスト 優秀賞 コツ・ポイント 豚挽き肉をしっかりと炒め油が透明になるまで炒める 〈臭みや雑味を取り除くため〉 調味量は焦げるギリギリまで炒めるとプロの味に近づきます^ ^ 2人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 豆板醤 大2 トウチ 大2 軽く水洗いして頑張ってみじん切り^ - ^ 濃口醤油 大4 ガラスープの素 小2 水 600c 白菜 4分の1 ザクザク^ ^ 絹豆腐 木綿豆腐でもよい 二丁 お好みの大きさ 青梗菜 1束 ザクザク^ ^ 長ネギ 一本 みじん切り マロニー お好みの量 豚挽き肉 200g ■ 花山椒 作り方 1 材料を計ります 2 野菜、豆腐を切って鍋に盛り付けます 3 油をひいて豚挽き肉をしっかりと炒めます 4 豆板醤 トウチ、醤油を炒め香りをだします そこに熱々のガラスープを入れ一煮立ちさせ 鍋出汁をつくります、 5 できあがった鍋出汁を野菜 豆腐の、入った鍋にいれ グツグツ煮込みます 6 仕上げに長ネギみじん切りを散らして完成 ^ - ^ 7 魚を加えてもおいしく召し上がれます 真鱈の白子もオススメです 8 牛モツをいれても最高です^ ^ お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 根菜の甘酢 柳沼 哲哉(中華 うずまき) 鶏のササミの特製パン粉炒め 兒玉 直樹(四川飯店 東武池袋店) 乾焼明蝦排:大海老のソテー チリソースがけ 西洋野菜を添えて 岡部 建也(小楠国) アレンジ自在 カラダポカポカ麻婆豆腐鍋の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20