ちくわ南蛮のタルタルソース嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ・ちくわに詰める食材は生で食べれるものを用意して。 ・ちくわと中身はそのままでも食べられるので、卵の衣をサッと揚げ固めて油切り。 ・ちくわに味が付いていてタルタルも添えるので、タレは濃すぎずに。 ・ご飯にピッタリで冷めても美味しいのでお弁当にも。 ・お酒のつまみにもいいですね! 2人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 ■ メイン材料 ちくわ 5本 せっかくなので5種を詰めてみました。 チーズ スティック1本 長いも スティック1本 いんげん 1本 キュウリ スティック1本 レタス 細く巻いて1本 ■ 衣の材料 片栗粉 少々 溶き卵 少々 揚げ油 適量 ■ タレの材料 しょうゆ 大さじ1 ウスターソース 大さじ1 酢 大さじ1 白だし 小さじ0.5 はちみつ 小さじ0.5 水 大さじ1 ■ タルタルの材料 市販のタルタルソース 大さじ2 水 大さじ0.5 白だし 小さじ0.5 コショウ 少々 ブラックペッパー 少々 ■ 付け合わせ キャベツ千切り 少々 トマト、レモンなどお好みで。 作り方 1 メインのちくわに5種の材料を詰める。 タレ、タルタルを混ぜて準備する。 つけ合わせがあればカットする。 2 揚げ油を温める。 ちくわに片栗粉をまぶして、衣の溶き卵をくぐらせて揚げる。 卵が固まれば油切りする。 すぐにタレにからませる。 3 盛り付け。 付け合わせの野菜。 揚げたちくわはハーフカットして、タルタルを添えて。 ご飯でもお酒でも!お弁当にも白飯に合う濃さいいですね! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/92/08/892/de670x500_2007151111_914bd714b64304861d4025e725925bbe.jpg 冷蔵庫にある物 色々詰めて楽しめました sheepish このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 若鶏のソテーガーリック ミソバターソース 米内 裕人(Dent de lion) オムライス ~ホワイトソース~ 原田 典明(麻布食堂) タジン鍋で作るミルフィーユポトフ 森野 和幸(地中海レストラン・バルcasa) ちくわ南蛮のタルタルソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20