手まりオムライス川崎 祐介シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 乗せる具材はお子様の好きなもの、前の日に多めに作ったおかず、市販の惣菜でも。ケチャップライスはフライパンを使わず時短。卵は水溶き片栗粉を入れることにより破けにくくなるのでお子様と楽しみながら包んでみてはどうでしょうか。 2人前/調理時間:約60分 材料・調味料 分量 下準備 ■ ケチャップライス a,ご飯 240g 冷ご飯なら温めておく a,ケチャップ 30g a,バター 5g a,塩、コショウ 適量 a,顆粒コンソメ 5g ■ 唐揚げ b,鶏もも肉 20g×2 b,塩、コショウ、醤油、酒 少々 片栗粉 適量 ■ ミートボール c,合い挽きミンチ 50g c,パン粉 少量 c,玉ねぎ 少量 みじん切りにする c,卵 少量 エビフライの溶き卵と半分づつ c,塩、コショウ、ケチャップ、牛乳 少々 ■ エビフライ むきえび 2尾 d,塩、コショウ 少々 c,卵 1/2個 といておく c,小麦粉、パン粉 適量 ■ 薄焼き卵 卵 4個 水溶き片栗粉を少量入れ薄焼き卵を8枚焼いておく 片栗粉 少量 ■ その他の材料 ウインナー 2本 茹でるか焼いて半分くらいにきっておく 三つ葉 1束 サッと塩茹でしておく マヨネーズ 適量 チャービル 適量 プチトマト 4個 スライスしておく 作り方 1 【唐揚げ】 ボウルに「b」を入れ混ぜ片栗粉をまぶす。180℃の油で揚げる。 2 【ミートボール】 ボウルに「c」を入れよく混ぜ適当な大きさに丸めて180℃の油で揚げる。 3 【エビフライ】 塩、コショウしたむきえびに小麦粉、とき卵、パン粉をつけ、180℃の油で揚げる。 4 【ケチャップライス】 ボールに【a】を入れよく混ぜる。8等分して丸めて薄焼き卵で包み三つ葉で縛り巾着にしておく 5 【手まりオムライス】 巾着の口元にマヨネーズを出す 6 【盛り付け】 オムライスに具材を乗せお皿に乗せプチトマト、チャービルを飾る お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ジョルディネーラ(豆料理) 山田 理(バンボリーナ) taramosalata(タラモサラダ) 植松 昌太(RESTAURANT スパルタ 関内店) 厚切りベーコンと季節野菜の豆乳ポトフ 戸倉 将希(やんちゃ家横須賀中央店) 手まりオムライスの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20