湯葉の野菜包み焼き久保田 涼シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 中にいれる野菜は余り物の野菜でもなんでも合うので残りの食材を使えるのがポイント! 焼くときにごま油で焼くと香りがでてよい。 3人/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 もやし 1パック ボイルする ほうれん草 3本 ボイルする 人参 少々 細い千切りにする 乾燥湯葉 2枚 ■ 調味料A 塩 1g ゴマ油 少々 ■ 調味料B チリソース 10g ケチャップ 小さじ1 作り方 1 もやし、ほうれん草をさっとボイルし、氷水で冷やす 2 、野菜の水気をよくきり切っておいた人参と混ぜ調味料をいれ均一になるようによく混ぜる 3 湯葉を広げその上に味つけた野菜をのせる 4 隙間があかないように、しっかりときつめに巻く 5 フライパンに油を馴染ませて全面をきつね色になるまで焼く。 6 焼き上がったらカットして盛り付け、調味料Bを混ぜて盛り付けた料理にかける お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています きくらげと彩り野菜の冷菜 黒酢ソース 岡部 建也(小楠国) スペアリブの香り煮 吉田 勝彦(吉田風中国家庭料理 ジーテン) 中華丼 中川 優(中国料理 天外天) 湯葉の野菜包み焼きの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20