[まかない] かやくごはん桝田 兆史シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 材料から水分が出ることを念頭に置き、調味料と出汁を合わせた分量は、白米を炊くときの9割程度にする。 ふっくらと程よい炊き加減になる。 4人前/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 米 2カップ 洗い、1時間ほど水につけ、ザルにあげる ごぼう 15cm ささがき うす揚げ 1/2枚 色紙切り(正方形に) 牡蠣 8個 ザルにあげ、水でさっと洗う 鯛の切り身 100g 塩をして焼き、ほぐす 人参 30g 半月切り ちくわ 1本 半月切り ■ 出汁 出汁(かつお・こんぶ) 360cc 酒 小さじ1弱 みりん 大さじ1弱 濃口醤油 大さじ2弱 塩 少々 ■ 飾り 三つ葉 1/2束 ざく切り 作り方 1 炊飯器または土鍋に米を入れ、合わせた出汁を注ぐ。 2 米の上に、具材をバランス良く並べ、炊く。(ここで具材は米に混ぜ込まない) 3 蒸らしたら軽く混ぜ、茶碗によそい、三つ葉をのせれば完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 青椒肉絲(チンジャオロース) 陳 建太郎(赤坂 四川飯店) シェフごはん 黒沢 学(本格手打 わへいそば) 五目炊き込みごはん 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) [まかない] かやくごはんの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20