カブの黒米トマト煮土屋 英明シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント かぶは煮崩れしやすいので下茹でしてすぐ水に落とし、しめてから煮ると煮崩れしにくくなります。煮物は冷めていくと味が入っていくので、かぶに8分通り火が入った時点で火を止め、余熱で火を通します。煮崩れもせず、やわらかくて味もしっかりしみたかぶの煮込みができます。 4人前/調理時間:約25分 材料・調味料 分量 下準備 たまねぎ 1個 1cm角にカットする にんじん 1/2本 1cm角にカットする にんにく 1/3個 縦半分にカットしてスライスする ベーコン 80g 1cm幅にカットする 黒米 30g 洗わずにそのまま使う オリーブ油(ピュア) 50cc 鷹の爪 1~2本 種を取り除いておく 白ワイン 100cc チキンスープ 800cc トマトソース缶1缶 290g かぶ(大) 1個 塩・こしょう 適量 オイスターソース 小さじ2 好みの青菜 適量 作り方 1 鍋にオリーブ油、黒米、にんにくを入れ弱火にかけ、にんにくが薄く色づいたら、鷹の爪、ベーコン、たまねぎ、にんじんを加え野菜がしんなりするまでよく炒める。 2 白ワイン加え煮つまったらチキンスープ、トマトソースを加え約20分煮る。 3 かぶは厚めに皮をむき、ひと口大にカットしてできれば面取りをする。約5分茹でてすぐ水に落とし冷ます。 4 (2)に(3)を加え、更に5分煮て火を止めてふたをし一度冷まして味を含ませるため、そのまま冷ます。 5 (4)を再度温めて塩・こしょう・オイスターソースで味を調える。塩茹でした好みの青菜を添える。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 鶏もも肉のやわらかロール丼 志村 和弘(トラットリア セレーナ) かつお節と小エビのベジタブルケーキ 2種のソースを添えて 榎本 亮(葡萄酒キッチン La Qutaro) デミからしレンコン 土屋 英明(菜食志向) カブの黒米トマト煮の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20