〔まかない〕豚の角煮湯浅 博司シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 豚バラ肉をゆでる前に水にさらして血抜きをするのがポイント。雑味やアクが出にくくなり、上品な味に仕上がります。その後しっかり下茹でし、アクを取り除きます。 調味料を入れて肉を煮詰めるうちに水の量が減るので、お湯を足します。温度の違う水ではなく、必ずお湯を足しましょう。 4人前/調理時間:約120分 材料・調味料 分量 下準備 豚バラ肉ブロック 360g 4cm角にカットし、水にさらして血抜きをする 水 1リットル 濃口醤油 200cc 上白糖 200g 八角 1個 香菜の根の部分 1束 葱頭(葱の青い部分) 1本分 生姜 2片 ※生姜の皮だけでもOK お湯 適量 沸かしておく ■ 盛り付け ほうれん草(青菜) ゆがいて添える 作り方 1 鍋に血抜きした豚バラ肉と水(分量外)を入れて強火にかける。沸いたら弱~中火にし、全体に火が入るまでしっかり下茹でし、アクを出す。出たアクはきれいに取り除く。 2 別の鍋に、水・調味料・香辛料類を全て鍋に入れて混ぜ、中火にかける。 3 そこへ下茹でした豚肉を入れ、アルミホイルで落し蓋をし、弱火で50分~1時間煮る。 ※水の量が減らないように注意。減ったらお湯を足して調整する。 4 器に盛り、ゆがいたほうれん草を添えて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/12/10/1012/de670x500_2012041733_ad07e1fd13b595f520ca8dcdcea11c4e.jpg 今まで作った中で1番美味しかったです chisa157 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 豚の角煮 毛利 奈津美(海月) 日本一の角煮のお店のまかない角煮ごはん 嶋倉 秀一(大山) 東坡肉 トンポーロー(豚の角煮) 陳 建太郎(赤坂 四川飯店) 〔まかない〕豚の角煮の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20