エビフライ茂出木 浩司シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 冷凍エビの場合は塩でよくもみ込み、汚れを出して水洗いをして、調理しましょう。海老に衣をつける際、卵に小麦粉を混ぜておくことで、衣を厚くすることができ、海老フライの食感が増します。福神漬や白ワインを入れることで、タルタルソースの色合いや風味を加えることができます。 2人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 海老(大正エビ) 4本 殻・背ワタを取り、腹に切り込み。塩でもみ水洗いし、水気をふく 酒 適量 塩 少々 胡椒 少々 卵 1個 ボールに割り、小麦粉を入れる 小麦粉 適量 パン粉 適量 ■ タルタルソース 卵 1個 ゆで卵にし、みじん切り たまねぎ 1/4個 みじん切り 福神漬 大さじ1 みじん切り パセリ 小さじ1/2 みじん切り マヨネーズ 大さじ5 牛乳 大さじ1 白ワイン 大さじ1 サラダ油 適量 作り方 1 海老を伸ばし、酒、塩、胡椒をし、小麦粉を混ぜた卵、パン粉を順につけ、衣をつける。 2 ボールにマヨネーズ、みじん切りにした材料、牛乳、白ワインを加え、混ぜ合わせる。 3 鍋にサラダ油を張り、170~180℃に熱する。 4 衣をつけた海老を油に入れ、揚げる。 5 海老がキツネ色になったら油から上げる。 6 皿に海老フライとタルタルソースを盛り付けて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ロールキャベツ 茂出木 浩司(たいめいけん) ローストビーフ 茂出木 浩司(たいめいけん) ポテトサラダ 茂出木 浩司(たいめいけん) エビフライの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20