ツナ缶で作る簡単リエット浅沼 爽シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 電子レンジで温めてやらかくしてミキサーでまわしやすくする。 ※温めすぎるとツナ缶の油であげている状態になってしまうので軽く温まる程度にしてください。 3〜4人前/調理時間:約5分 材料・調味料 分量 下準備 ツナ缶 市販の約80gを2缶 皿に出してレンジで温めて、ツナ缶の油を捨てる バター 36g ミキサーで回りやすいぐらいに小さくカットする ケッパー 10g オリーブオイル 少々 ブラックペッパー 少々 作り方 1 お皿にツナを油ごと出して温まる程度にレンジで加熱する。 温まったらツナ缶の油を捨てる。 2 油をきったツナとバターとケッパーをミキサーにいれ、食べたときに舌に残るざらつきがなくなるまで回したら冷蔵庫などで冷やす。 3 冷やしたリエットを盛り付け、リエットの上にブラックペッパーとオリーブオイルをかけ、クラッカーやバケットをカリカリに焼いたものなどを添えて出来上がり。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています すぐ出来て、簡単、美味しい‼ズワイガニとピスタチオのカクテル 吉澤 裕(ラトゥール) 原木乾しいたけのマリネ 笹嶋 伸幸(emuN(エミュ)) グジェール 高橋 雄一(orpo) ツナ缶で作る簡単リエットの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20