チキンソテーカルボナーラソース戸倉 将希シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 鶏もも肉は皮目を下にし、少し多めの油で皮目をパリッと焼く。オーブンに入れてからは肉のジューシーさを損なわないように焼きすぎに注意。(使用するオーブンによっては設定温度に誤差がある為)また、ソースは卵黄が固まってだまにならないよう、必ず火を止めてから卵黄を入れる。 1皿分/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 鶏もも肉 240g 肉の厚い部分は開いて厚みをそろえておく 塩 ミルで2回し程 サラダ油 15g バター 10g 鶏ガラスープ 小さじ1杯 生クリーム 70cc 卵黄 1個分 パセリ粉 1つまみ 粗引きブラックペッパー ミルで2回し程 付け合わせ用野菜 適量 作り方 1 鶏もも肉の厚い部分を開いて厚みをそろえ、塩コショウで下味をつける 2 フライパンに油を入れ鶏もも肉を皮目からこんがり焼き色がつくまで焼き、皮目を上に返してオーブンに入れる(280℃で7分) 3 鶏肉をオーブンで焼いている間に付け合わせの野菜を茹でる 4 別のフライパンにバターを入れベーコンを炒め、生クリーム、鶏ガラスープを入れ少し煮詰める。火を止めたら溶いた卵黄を入れ、とろみが付いたらソースは完成 5 お皿に付け合わせの野菜と食べやすい大きさに切った鶏肉を盛りつけ、皿にソースを流し入れる。鶏肉とソースにブラックペパー、パセリ粉をかけて完成 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています マカロニサラダ 茂出木 浩司(たいめいけん) ホタルイカのから揚げ 春のグリーンソース 姜 智英(カウカウ) ジョルディネーラ(豆料理) 山田 理(バンボリーナ) チキンソテーカルボナーラソースの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20