柚子こしょう香る 和風"バーニャ・フレッタ"嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント たっぷりと野菜を頂ける冷たいバーニャカウダの和風仕立て。コツはフレッシュ野菜を用意して。プチトマトはソースが馴染まず、キュウリはしっかり味になるので、バランスを考えるとプチトマトは必須です。 2人分/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 和風バ一ニャソース材料 バ一ジンオリーブオイル 大さじ1×2 柚子こしょう 小さじ1/2×2 浅漬けの素 小さじ1×2 ■ お野菜材料 4色プチトマト お好きなだけ カブ 2切れ キュウリ 2切れ 人参 2本 セロリ 2本 ボイルブロッコリー 2切れ 赤黄パプリカ 各2本 ボイルアスパラガス 2本 クラッシュアイス 適量 作り方 1 ソースは1人前づつ混ぜて溶かしておく。 2 お好きなだけ野菜を用意して、クラッシュアイスに盛りつけたり。 3 バーニャカウダは熱いお風呂という意味で、今回のは冷たいお風呂になります。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 真鯛の43℃ 永島 健志(81(エイティワン)) かぶら蒸し 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 鳥もつのユッケジャン鍋 山口 裕也(もつ処 やまり) 柚子こしょう香る 和風"バーニャ・フレッタ"の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20