ポークソテー ピーナッツペースト添え福井 孝宏シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.表面がしっかり焼き色がつくまで焼く 2.お肉を蒸し焼きにすることで、しっとり仕上げる 3.ピーナッツペーストの硬さはオリーブ油で調整する 1人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 豚ロース肉(とんかつ用) 1枚(150g) 筋切りをし、塩・コショウで下味をつける 塩 適量 コショウ 少々 白ワイン 少々 サラダ油 適量 ■ ピーナッツペースト ピーナッツ 50g 粉チーズ 30g お好みのハーブ 10g 香菜、セルフィーユ、イタリアンパセリなど ニンニク 10g レモン汁 適量 酢 適量 塩 少々 コショウ 適量 オリーブオイル 適量 水 適量 ニンニク茹で用 ■ 盛り付け お好みのサラダ 適量 トマト 適量 作り方 1 【ピーナッツペースト】ニンニクの皮を剥き、鍋に入れ水から茹でる。 途中、水を2回~3回変え、ニンニクが柔らかくなるまで加熱する。 2 茹でたにんにく、ピーナッツ、ハーブを粗めのみじん切りする。 3 ボウルに切った材料を入れ、粉チーズ、レモン汁、酢、塩、コショウで味を調える。 オリーブオイルでしっとり感を調整する。 4 【ポークソテー】 フライパンに油をしき、片面に焼き色がつくまで中火でしっかり焼く。 5 肉をひっくり返したら、白ワインを少々加え、蓋をして蒸し焼きにする。 6 中まで火が通ったら、お皿にのせ、その上にピーナッツペーストをのせる。 最後にサラダを添えて、完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 豚肉と椎茸のスカロッピーネ 小倉 知巳(REGALO) 牛乳で作る イカのクリームソース 兒玉 直樹(四川飯店 東武池袋店) しいたけとしめじ 牡蠣のグラタン フローレンス風 片岡 桂一(アンプティトゥール) ポークソテー ピーナッツペースト添えの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20