さつまいものベーコン巻きさつまいもソース添え中山 信広シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント さつまいもは炒め過ぎると形が無くなってしまうので頃合いを見て他の野菜より後に炒めるとよい。にんにくは先に入れると焦げてしまうので焼き上がりギリギリのタイミングで合わせる。 一人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 ベーコン 1.5枚 オリーブ油 適量 さつまいも 30g 細切りにする 人参 30g 細切りにする アスパラガス 30g 細切りにする さつまいも 大1 すりおろす 粉チーズ 大1 トマトソース 大1 ブラックペッパー 適量 塩 少々 醤油 少々 にんにく 少々 すりおろし 作り方 1 まず、さつまいも、人参、アスパラを細切りにする。 2 細切りにしたものをフライパンにオリーブ油をひき、軽く火が通るように炒める。ここで多少塩で味をつける。 3 炒めた野菜はキッチンペーパーなどで余分な油を取り除いておく。 4 大きめのベーコンであれば1枚の半分を使い、ベーコンの上に炒めた野菜を盛り、巻き付けて端を楊枝でとめる。 5 フライパンにオリーブ油をひき、野菜を巻きつけたベーコンを焼く。両面焦げ目がついたら少量のすりニンニク、醤油を適量垂らす。 6 さつまいもソースを作る。すりおろしたさつまいもに粉チーズ、トマトソースをいれ、火にかけながら混ぜ合わせ、少々塩を加える。 7 焼きあがったベーコン巻きをお皿に盛り付け、上から作製したさつまいもソースをかけ、上にブラックペッパーを散りばめたら出来上がり。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ミネストローネ トスカーナ風 東條 吉輝(Ristorante Pellini Adagio) キリッと冷やしトマトサラダ 嶋倉 秀一(大山) セロリ、パクチーとムール貝のペペロンチーノ 鈴江 悟史(ブイテーブル) さつまいものベーコン巻きさつまいもソース添えの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20