豆苗のキムチ炒め、ふわふわ卵にのせて藤田 奈美シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ふわふわ卵は火を通しすぎないように。 豆苗のシャキシャキ感が残る程度に炒めると、美味しくできます。 2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 卵 2個 昆布だし汁とみりん少々で、下味をつけておく。 豆苗 1パック 根元を切り落とし、4、5センチの長さに切りそろえておく キムチ 適量 千切りに切っておく エノキ 1袋 根元を切り落とし、4、5センチの長さに切りそろえておく ごま油 少々 刻み海苔 適量 ごま 適量 醤油 少量 作り方 1 昆布だし汁とみりんで下味のついた卵液を、フライパンでふわっと焼く。 できたら皿にあけておく。 2 フライパンにごま油を少々いれ、千切りされたキムチを炒める。 3 全体に炒まったら、豆苗とえのきを入れて、豆苗にシャキシャキ感が残る程度のところで少量の醤油を入れてなじませたら、火を止める。 4 さらにふわふわに焼いた卵を盛り、その上に炒めたものを形良く盛る。 5 最後にきざみ海苔を乗せ、ゴマをふりかけたら出来上がり。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 鰆白味噌焼き(西京焼き) 菊井 光紀(日本料理 きく井) 新じゃがの風味揚げ 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 清涼菜飯 お米のサラダ仕立てのおにぎり 嶋倉 秀一(大山) 豆苗のキムチ炒め、ふわふわ卵にのせての写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20