韓国式 お魚煮付け新井 正彦シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント 新鮮な魚でも、必ずさっと熱湯をかけて臭みを取る。 調理するときは強火で行う。 鍋から離れず、こまめにたれをかけ続けながら、魚に火を通して味をなじませていく。 ※調理時間は、大根の下茹でを除いた時間です。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 金目鯛の切り身(鯖もお薦め) 4切れ 熱湯をかけて余分な臭みをとる 木綿豆腐 半丁 青葱 1/2本 斜めにカットしておく 粉唐辛子 大さじ3 粗いものと細かいものをブレンドする にんにく 小さじ1/2 みじん切り ■ 大根の下準備 水 適量 大根 1/4本 皮をむき2cm厚のいちょう切りにする 昆布出汁 900ml しょうゆ 90ml 砂糖 大さじ1.5 ■ 合わせたれ(作りやすい分量) 醤油 300ml 砂糖 110g みりん 20ml 酢 20ml 酒 30ml ごま油 30ml 生姜 大さじ1と1/2 おろす ■ 昆布水(作りやすい分量) 昆布 5cm角 軟水に一晩つけておく 軟水 1000ml 作り方 1 鍋に大根とひたひたの水を入れ、40分ほど下茹でする。竹串が通るようになったら、昆布出汁、薄口醤油と砂糖で煮て、軽く下味をつける。 2 フライパンに味をつけた大根を敷き、その上に昆布と昆布水700mlを入れ、金目鯛を並べて豆腐も入れる。合わせたれを75ml入れて、火にかける。 3 中火~強火で沸いてきたらたれを何度も魚にかけながら煮ていく。蓋をしてもよい。 4 仕上がる直前に青葱を入れ、醤油、砂糖、唐辛子、にんにくで味をととのえて完成。フライパンに順に並べて煮ているので、中身を滑らせるようにそのまま器に盛りつける。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ブカティーニ パスタ コン サルデ (いわしのパスタ) 岡村 光晃(トラットリア ケ パッキア) タンドーリチキン(タンドリーチキン) ナイル 善己(ナイルレストラン) プルコギ(韓国焼肉) 田野 博(コリアンダイニング五穀亭 京王プラザホテル) 韓国式 お魚煮付けの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20