南国元気鶏モモ肉とカラーピーマンのサラダ柏田 幸二郎シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 安全・安心に育てられた鶏肉と、甘みのあるカラフルなカラーピーマンを、食べ応えのある爽やかなサラダに仕立てます。 鶏肉と玉ねぎを酒につけて寝かせるひと手間で、ジューシーに柔らかく蒸し上がります。 ※調理時間は、鶏肉を漬けおきする時間を除きます。 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 南国元気鶏もも肉 1枚 水分をふきとっておく カラーピーマン 4ケ 半分にし、種をとり、千切り 玉ネギ 2ケ スライス 酒 100cc 塩 少々 コショウ 少々 昆布 適量 サラダ油 適量 ゆず胡椒 少々 ■ 梅肉ソース(つくりやすい量) 梅干 5~6個 つぶしておく 水もしくはダシ 30ml 砂糖 大さじ2 薄口醤油 少々 ■ 仕上げ 白ネギ 6cm 白髪ネギを作る 刻みのり 少々 ごま油(お好みで) 適量 熱々に熱する(香り付け用) 作り方 1 バットに昆布をしき、鶏肉の皮目を下にしてのせ、塩、コショウをし、酒を注いで2時間ほど寝かせる。 2 STEP1に玉ネギを入れ、蒸し器で10~12分蒸す。蒸しあがったら取り出し、冷ます。 ※鶏皮をはがして、皮だけカリカリに焼いても美味しい。 3 フライパンに軽く油をひき、ピーマンに少し焦げ目がつく程度に炒める。 ※網で両面を焼き、焦げ目を付けてもOK。 4 ボウルに、鶏肉を手で裂いたもの(味がしみ込やすくなる)、玉ねぎ、ピーマンを入れる。 5 梅肉ソースの材料を混ぜる。そのうち大さじ1~2を使用。そこへ、ゆず胡椒を混ぜてたれを完成させる。 Step4の具材を、ゆず胡椒梅肉のたれで和える。 6 天盛りにし、白髪ネギ、刻みのりを散らせば完成。 ※熱々のごま油を最後にジュッとかけると、香りがプラスされる。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 長崎五島うどんのベーコンセロリうどん 大和田 良彦(福和) はまぐりのお吸い物 大和田 良彦(福和) 新玉葱のステーキ ミートソース 黒須 修一(レストランアラスカ日本プレスセンター店) 南国元気鶏モモ肉とカラーピーマンのサラダの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20