対馬産穴子刺しの唐揚げ 冬の彩サラダ柏田 幸二郎シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 穴子をカリッと揚げるポイントは、小麦粉を均等に薄くまんべんなくつけること。 野菜はカットしたら水にさらしてパリっとさせておき、最後は彩りよく盛り付ましょう。 大根や人参はカラフルでいろいろな種類があるので、そのとき手に入ったものでお楽しみください。 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 対馬産穴子刺し 140g 塩 適宜 コショウ 適宜 小麦粉 適宜 ■ 野菜 大根(色々な種類) 80g 適宜に切り、一度水にさらしておく 人参(色々な種類) 80g 適宜に切り、一度水にさらしておく 春菊 適宜 適宜に手でちぎる れんこん 70g イチョウ型にスライスし、さっと素揚げする ■ 合わせ酢 出汁 45cc 各調味料を合わせて沸騰させ、冷ます 酢 30cc みりん 15cc 薄口醤油 15cc 作り方 1 穴子に塩・コショウ・小麦粉を付け、170~180℃で揚げカリッとなったら取り出し、油をきっておく。 2 水を切った野菜、素揚げしたれんこんを皿に彩りよく盛る。 3 穴子の唐揚げをのせ、合わせ酢をかけて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています きのこのたっぷり汁 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) ヘルシー!浅漬けの素でコンニャクのカルパッチョ 薬味添え 嶋倉 秀一(大山) 鰤の粕汁 番場 哲彦(魚菜・地酒・手打ち蕎麦 素楽EAST) 対馬産穴子刺しの唐揚げ 冬の彩サラダの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20