-
1
【シュー生地】鍋にバター・水・グラニュー糖・塩を入れて火にかけ、溶かしなかが沸騰させる。
-
2
沸いたら薄力粉を入れ、木べらで手早く混ぜる。小麦粉を入れてしばらくは、極弱火にかけたまま混ぜる。生地の温度を下げないこと。
-
3
生地をすくって鍋底から離れるくらいまでになったら火を止める。溶きほぐした卵を3、4回に分けて入れながら、都度木べらで手早く混ぜ、なめらかにする。
-
4
直径1cmの丸口金をつけた絞り袋に入れ、オーブン用の紙を敷いた天板に、間隔をあけて約10gずつ絞り出す。
-
5
表面に溶きほぐした卵(適量)を刷毛でぬり、200℃に予熱しておいたオーブンで約18分間焼く。(時間は加減する)
-
6
【カスタードクリーム】ボウルに卵黄とグラニュー糖を入れてよく混ぜる。白くもったりするまで混ぜたら、薄力粉とバニラエッセンスを入れてさらに混ぜる。
-
7
生地に沸かした牛乳を注ぎ、混ぜる。牛乳の入っていた鍋に戻し、中火にかけて混ぜ、もったりと粉っぽさがとれたらバットに返して、冷ます。
-
8
【チョコソース】鍋で牛乳を沸かしたところにチョコレートを加え、混ぜながら溶かす。
-
9
【仕上げ】シューの底に穴を空け、カスタードクリームを均等に絞り入れる。
-
10
粉糖をかけた上にシューを山積みに盛り、チョコレートソースをかけ、カラフルチョコスプレー・フルーツなどを飾れば完成。