島原手延そうめんのさわやかフルーツポンチ小野澤 雅丈シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント こしのある島原手延そうめんの個性を生かし、新しい食感と味を追求したオリジナルスイーツ!そうめん寒天の切り分け方や合わせるフルーツ、盛り付ける器によって味わいや印象が変化。シロップにはハチミツや黒蜜を使っても。あなただけのそうめんデザートで驚きの美味しさを発見してくださいね! 4~5人分/調理時間:約150分 材料・調味料 分量 下準備 島原手延そうめん 2.5束 固めに茹でて刻んでおく。 砂糖 50g 粉寒天 8g 水75cc程度を加えて溶かす。 水 375cc 寒天用75cc 程度 ■ シロップ 水 180cc 三温糖(砂糖・黒糖・蜂蜜でも) 80g 水に溶かして沸かしてからさます。 ■ 仕上げ 市販のフルーツ缶 適宜 好みのフルーツを加えても可。 レモン汁 少々 作り方 1 固めに茹でて刻んだ島原手延そうめんをミキサーに入れ、水100cc程度を加えて混ぜる。 (好みの食感になるまで。かけすぎないほうがそうめんらしさが残って楽しい。) 2 鍋に残りの水とふやかした粉寒天、ミキサーにかけたそうめん、砂糖を加えて火にかける。 煮立ったら、とろみがついて糊のような固さになるまでこがさないよう混ぜる。 3 5分ほどで粘りが出たら火から下ろし、バットに流して冷やし固める。(2時間程度) 4 固まったら好みのサイズにカットして、作っておいたシロップにつける。(半日以上置いたほうが美味しい。) 5 器にシロップを入れ、島原手延そうめん寒天、フルーツを適宜盛りつける。 レモン汁をちょっとふりかければ完成!これなあに?!と驚かれる美味しいデザートを召し上がれ。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています カボチャのモンブラン 山田 慶介(熟成肉×WINE Trattoria Cordiale 人形町) ボンボンショコラ トリュフ 金子 哲也(レピキュリアン ) クレマカタラナ 高森 敏明(ドス ガトス) 島原手延そうめんのさわやかフルーツポンチの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20