黒豚ねぎ味噌辣油豆腐鳥原 大策シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 自家製の食べるラー油を作ってみましょう。 冷蔵庫で10日間ほど保存出来ます。 冷やしても温めても美味しくお召し上がり頂けます。 4人前/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 食べるラー油 豚ミンチ 100g 胡麻油 100cc このうち15ccで豚肉を炒める ニンニク 2片 みじん切りにする 生姜 15g みじん切りにする 白葱 60g みじん切りにする テンメンジャン 25g 一味 10g 干し海老 5g 上白糖 40g 濃口醤油 40cc 豆腐 2丁 絹漉し、木綿どちらでもOK 白葱 適量 白髪葱にする オクラ 2本 板ずりして湯がき小口切りにする 作り方 1 ラー油を作ります。 分量の中の胡麻油(15cc)で豚ミンチの表面が白くなるまで炒めます。 ニンニク、生姜を加え香りを出し、テンメンジャンを加えます。 2 全体がよく混ざれば残りの材料を全て鍋の中に入れます。 中~弱火で3割ほど煮詰めればラー油の完成です。 3 豆腐を1/2丁にカットし、食べるラー油を盛り付ける。 仕上げに白髪葱とオクラを飾れば完成です!! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ナスの棒寿司 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 焼き木の子のおひつ飯 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 金目鯛の煮付け 辻 昌也(碗宮) 黒豚ねぎ味噌辣油豆腐の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20