鶏肉のきの子ご飯包み焼きポトフ仕立て福田 繁春シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 丸鶏1羽での作り方同様、きの子ご飯は少し硬めに炊く! 2人前/調理時間:約70分 材料・調味料 分量 下準備 鶏もも肉 300g 塩 適量 ブラックペッパー 適量 サラダ油 適量 ■ きのこご飯 米 2合 丸鶏がらスープ 10g みりん 小さじ2 薄口醤油 小さじ2 しめじ・舞茸 各30g エリンギ・しいたけ 各20g バター 10g 水 2合分 ■ ポトフ野菜 玉葱 1/6玉 くし切り キャベツ 30g 乱切り じゃがいも 30g 乱切り ※ボイルしておく ブロッコリー 2房 ※ボイルしておく パープルカリフラワー 2房 ※ボイルしておく ミニトマト(赤) 2玉 パプリカ(赤・黄) 各10g 各乱切り ■ ポトフのスープ 丸鶏がらスープ 15g 水 900ml 作り方 1 約300g位前後の鶏もも肉を包丁で肉の厚さを一定にするために開きます。 2 きの子ご飯約150gをラップに入れておにぎりを握ります。 それを開いた鶏もも肉の中央にのせて包み込みます。 3 皮面が外側になるようにして包み、つまよう枝でとめます。 表面に塩をきつめにしてブラックペッパーをすり込み、サラダ油を表面に塗ります。 4 250℃のオーブンで約20分位焼きます。 ※約10分くらいしたら、焼き汁をはけで塗ります。 5 鍋にポトフを作る。 6 ポトフをクープした皿に入れて中央にオーブンで焼いた鶏ももをのせて出来上がりです。 ※丸鶏1羽よりも鶏もも肉での包み焼きの方が、家庭では食べやすいかと思います。 7 鶏肉ときの子ご飯をスープにひたしてお召し上がりください。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 10分で作るタレ!貝だしの旨みのアッサリ 春の油そば 嶋倉 秀一(大山) あぐー豚の九条ねぎ塩炒め 藤田 奈美(海んちょ) 太刀魚のマヨポン炒め ~キューピーの夏休み~ 大塩 貴弘(クレインカフェ) 鶏肉のきの子ご飯包み焼きポトフ仕立ての写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20