鶏肉とカシューナッツのピリ辛炒め井桁 良樹シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 四川では肉とピーナッツのみで作りますが、日本では彩りで野菜も入れることが多いです。 ポイントは、調味料は事前に混ぜておき、仕上げを手早く完了させること。 そして「煳辣(フーラー)」という、唐辛子を焦げない程度の赤黒くなるまで油で炒める調理法で、香りと辛味を最高に引き立てます。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 鶏もも肉 180g さいの目に切る ■ 下味 塩 ひとつまみ 胡椒 少々 紹興酒 小さじ1/2 水溶き片栗粉 小さじ2 水:片栗粉=1:1 油 小さじ1 ■ 具材 ししとう 8本 半分に切る 長ねぎ(細めのもの) 25g 小口切り にんにく 5g 薄切り 生姜 5g 1cm角の薄切り カシューナッツ(素焼き) 50g ■ 辛味の調味料 サラダ油 大さじ2 唐辛子 5本 半分に切って種をとったもの 花椒 10粒 ■ 味付けの調味料 砂糖 大さじ1強 全て混ぜておく 紹興酒 小さじ1強 醤油 大さじ1 黒酢 小さじ2 スープ 大さじ1 水溶き片栗粉 小さじ1 水:片栗粉=1:1 作り方 1 鶏肉に油以外の下味の調味料を加えてよく混ぜる。最後に油を入れて、片栗粉でくっついた肉同士を離れやすくする。 2 鍋に辛味の調味料を弱火で炒め、香りが立ったら鶏肉を加え、中火で炒める。 3 唐辛子が色付きはじめ、鶏肉に8割火が通ったら、ししとう、細ねぎ、にんにく、しょうがを加えて中火で炒める。※ここで唐辛子が赤黒い色(フーラー)になるよう調節。 4 合わせておいた調味料を一気にいれてサッと混ぜ、カシューナッツを加えて味を絡めたら、器に盛って完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/19/06/619/de670x500_1906262217_c65facdb3dc0017938127de540803052.jpg ピリ辛でめちゃ美味しくできました! mamamamyuko https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/12/03/312/de670x500_1711201854_535a7116c6b141e0d16d267353e6e2e7.jpg 激ウマ☆シシトウをピーマンで代用! いちぼ このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 鶏肉のスパイシー炒め 陳 建一(赤坂 四川飯店) 鶏肉とカシューナッツの炒め 〜腰果鶏丁〜 三幣 裕二(池袋 四川飯店) 鶏肉とカシューナッツ炒め 陳 建一(赤坂 四川飯店) 鶏肉とカシューナッツのピリ辛炒めの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20