金目鯛 蕪あん鎌田 雄志シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ◼︎金目鯛はお酒を加えた沸騰したお湯で霜降りをすると臭みがとれて魚の甘みも増します。 ◼︎霜降りした魚はキッチンペーパーで水気をしっかりと取ります。 4人前/調理時間:約25分 材料・調味料 分量 下準備 金目鯛 8切れ 霜降りをしておく 蕪(3点蕪) 1束 卸しておく 柚子 1/6 千切りにする セリ 半束 食べやすい大きさに切る 鰹出汁 270cc 【A】 薄口醤油 45cc 【A】 味醂 45cc 【A】 酒 少々 酒蒸し用 塩 少々 酒蒸し用 溶き片栗粉 適量 昆布 適量 金目鯛と一緒に蒸すのに使用 作り方 1 下準備が整ったら、昆布を金目鯛の下に敷いて塩と酒を振ります。 2 Step1を蒸し器で8分蒸します。 3 鍋にAを合わせてひと煮立させ、溶き片栗粉でとろみをつけます。 4 Step3に卸しておいた蕪を加え餡とします。 5 金目鯛が蒸しあがったら、器に盛り餡をかけ、せり、柚子をのせて出来上がり!! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています しめじ御飯 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) サワラの蕪蒸し 松尾 雄二(鮨処 つく田 ) 長芋とかぶのグラタン 増井 錠治(フランス料理 パリジェンヌ) 金目鯛 蕪あんの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20