秋刀魚とキノコのペペロンチーノ山田 慶介シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 秋刀魚を焼き、冷めてから解すと綺麗に身が外せます。 スダチを絞ってお召し上がり頂くと香りが増してサッパリとした味に変化します。 一人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 秋刀魚 1尾 塩をして、焼いておく 椎茸 2個 食べやすい大きさにスライス しめじ 1/4pc 食べやすい大きさに手でほぐしておく 舞茸 1/4pc 食べやすい大きさに手でほぐしておく エリンギ 1/4pc 食べやすい大きさにスライス ニンニク 15g みじん切り 鷹の爪 1/2個 濃口醤油 10g オリーブオイル 25g スダチ 1/2個 半分にカット スパゲティ 80g 塩 適量 仕上げの味調整 万能ネギ 適量 飾り用に細かくカット 作り方 1 秋刀魚の水気を拭き取り、塩をしてオーブンで焼く。 焼けたらしばらく冷ましておく。 2 step1を解して身と内蔵類を分けておく。 (頭と骨は使わない) 3 フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れ、にんにくに軽く色がつくまで弱火で炒める。 4 step3の火を一度止めて、秋刀魚の内蔵類を入れ余熱で軽く火を入れる。 5 step4にキノコ類を入れ弱火でしんなりするまで炒める。 (この時、水分が少ない場合は水で調整する) 6 step5の火を止めて、醤油と解した秋刀魚を入れる。 7 パスタ用のお湯を鍋で沸かし、パスタを芯が少し残る程度まで茹でる。約7分 8 step6に茹で上がったパスタを投入する。 最後に塩で味を調整してオリーブオイル(分量外)をまわしかけ、お皿に盛り付ける。 9 仕上げに万能ネギを散らし、スダチを添えて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 木之山五寸人参とオレンジのジュレ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) ミネストローネ 大山 五夫(プリマベラ) 丸鶏がらスープのドレッシング ~鶏肉とブドウのサラダ~ 奥村 隆(グラスワインと折衷料理 土龍) 秋刀魚とキノコのペペロンチーノの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20