ガスパチョ清水 忠明シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント (調理)一晩おいた材料をミキサーでかける際、空気が入ってくれば色は安定してきます。 (仕上げ)アクセントとして盛り付けに、ハーブやクルトン、バシリックやシブレットを添えても良いです。 2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 キュウリ 1/4個 小さくカット 赤ピーマン 1/4個 小さくカット 玉葱 1/2個 小さくカット 食パン 1枚 耳は切り落としておく セロリ 1/4本 小さくカット トマトジュース 250g ニンニク 少々 小さくカット トマトペースト 小さじ1杯 シェリービネガー 少々 白ワイン 少々 オリーブオイル 大さじ1杯 塩 少々 胡椒 少々 トマト 2個 湯剥きし種をとり身の部分を細かく切る。 オリーブオイル 適量 塩 少々 胡椒 少々 コーヒークリーム 適量 (飾り)バジルの葉 少々 作り方 1 ボールにキュウリ、セロリ、玉葱、ニンニク、赤ピーマン、トマトジュース、食パンを入れ、トマトペーストを加え一晩おく。 2 一晩おいた材料をミキサーに入れてよく混ぜ、シェリービネガー、白ワインを加え味を整える。 3 細かく切ったトマトに、オリーブオイル、塩、胡椒をまぶす。 4 ミキサーにかけた材料の味を整え、塩、胡椒、オリーブオイルを加える。 5 器の下にトマトを置き、スープを注ぎコーヒークリームを上からかけ、バジルの葉を飾る。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 白インゲンとアサリのサルサヴェルデ 本多 誠一(ZURRIOLA / スリオラ) 春野菜のオムレツ フリッタータ 嶋倉 秀一(大山) ちょっぴり ギリシャ風おつまみ盛り合わせ シンポジウム 嶋倉 秀一(大山) ガスパチョの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20