蕎麦屋直伝 けんちんそば東出 忠剛シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 数種の根菜をたっぷり使うことで、汁に野菜の旨みが入ります。 豚肉ではなく、鶏肉でも美味しくできます。 温かいそばの場合も、そばは一度しっかり洗って滑りをとり、冷水でしめましょう。茹でたお湯はとっておき、再度湯に10秒ほど入れて温めてから盛り付けます。 4人前/調理時間:約45分 材料・調味料 分量 下準備 そば(生めん) 480g かけつゆ 1600cc ※別レシピ:温かいかけそばを参照 大根 1/4本(160g) 皮をむき、5mmの厚さにいちょう切り 人参 1/2本(50g) 皮をむき、5mmの厚さに半月切り ごぼう 1/2本(50g) 皮を洗い、5mmの厚さに笹切り 里芋 4個(50g) 皮をむき、半分に切る れんこん 小1房(50g) 皮をむき、縦半分に切り、5mmの厚さに切る こんにゃく 1/3枚 縦半分に切り、5mmの厚さに切る しめじ 1/2パック 石づきを切り取り、ほぐす 豚バラ肉スライス 100g 4等分に切る サラダ油 適量 ■ 薬味 長ねぎの白い部分 適量 小口切りし、水洗いしてほぐしておく 七味唐辛子 適量 作り方 1 【汁】鍋にサラダ油をひき、中火で大根、人参、ごぼう、里芋、れんこんを軽く炒める。油が回ったら、こんにゃくとしめじを加えて混ぜ、炒める。 2 油が全体に回ったら、かけつゆを加え、強火で沸かす。沸いたら弱火にして、野菜に火を通す。アクを取り除く。 3 15分ほど煮て野菜に火が通ったら、豚肉をほぐしながら加える。 4 【そば】たっぷりの湯でそばを茹で、冷水で洗って滑りをとる。 ※茹で方の詳細は別レシピ「温かいかけそば」を参照 5 そばをザルに入れ、再び湯に10秒ほどつけて温める。 6 丼にそばを入れ汁をかけ、具を彩りよく盛り薬味を飾れば完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 蕎麦屋直伝 そばつゆ ~家庭バージョン~ 木村 巖(元禄) 蕎麦屋直伝 きつねそば 東出 忠剛(水天宮 箱や) 蕎麦屋直伝 温かいかけそば 東出 忠剛(水天宮 箱や) 蕎麦屋直伝 けんちんそばの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20