肉じゃが (子供がよろこぶウィンナーソーセージ入り肉じゃが)野永 喜三夫シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント ・日本料理の基本は、煮ふくめる! ・時短で美味しい煮物は出来ません ・食材は油で炒めません! ・食材のうま味や香りやだしを引き出すためには、 食材は必ず冷たい状態から全てを加えてから煮て行きます 4人前/調理時間:約60分 材料・調味料 分量 下準備 豚バラスライス(牛肉でもOK 250g 4~5センチ幅に切る ウインナーソーセージ 6本 裏表斜めに包丁目を入れ、半分に切る ジャガイモ 約550g(大3個) 皮をむき、4~6等分の乱切り 玉葱 1個 縦半分に切り繊維に沿って3cm程のくし切り 人参 約90g(1/2本) 皮をむかず約3cm程度のらん切り インゲン 4枚 色よく茹でておく。 ■ 合わせ調味料 だし汁 600cc 600ccの水に顆粒だしを適量加えた出汁でもOK 砂糖 大さじ1 醤油 大さじ4 みりん 大さじ4 作り方 1 鍋や深めのフライパンにだし汁を注ぎ、砂糖と醤油とみりんを加えたよく混ぜておく 2 まだ冷たいだし汁の中に、インゲン以外の食材を全て加え箸でお肉をほぐしおく 3 キッチンペーパーでのせ火をつけて強火で一度煮立てる。 煮立ったら中火にし約10〜15分煮る。*具材は混ぜたりしない事 4 出汁が半分くらいに煮詰まったら、火を止め、具材に味を浸み込ませるため、一度常温になるまで冷ます。 (2〜6時間) ※この時点ではまだ味は薄い状態。 5 食べる時に再度火にかけます。 落し蓋を外し中火にかけ、フライパンを傾けて出汁を材料にかけながら、味見をして好みの味になるまで煮詰める。 6 皿に盛り付け、お好みでインゲンをちらして完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 肉じゃが 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) みそ汁 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) 〔まかない〕肉じゃが(ハラールな肉じゃが) 栗栖 熊三郎(京料理 本家 たん熊 本店) 肉じゃが (子供がよろこぶウィンナーソーセージ入り肉じゃが)の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20