夏でも!チョコレート!冷たいスパイシーショコラ!鈴木 一夫シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 本格派のデザートが、本当に簡単に家庭で作れます!市販のクッキーやソースも上手く使って、時間も短縮!チョコレートとコーヒーのカキ氷は、冷凍庫で固めるだけ!チョコパルフェは、生クリームをゆるめにたてるので簡単です。何より!材料がすべてスーパーでそろいますので安心!さぁ〜レッツトライ! 5皿分/調理時間:約80分 材料・調味料 分量 下準備 ■ チョコレートパルフェ 森永カレドカカオ70% 60g 溶かす 牛乳 80g 沸かす タカの爪 2本 ブラックペッパー 2g ジンジャーパウダー 小さじ0.2 ■ チョコレートとコーヒーのカキ氷 ハーシーチョコレートシロップ 80g 合わせて冷凍する アイスコーヒー 市販品 240g 合わせて冷凍する ■ デコレーション ドライフルーツ お好みで! 適量 市販のクッキーかビスケット 10枚 シナモンスティック 1本 スターアニス 1個 作り方 1 牛乳にタカの爪、ブラックペッパー、ジンジャーパウダーを入れて温める!砕いたチョコレートに注ぎ、混ぜ合わせる!ひと肌ぐらいにする。 2 氷水にあてながら、生クリームを泡立てる!たらりとホイッパーからたれる程度に! 3 上記の二つを合わせて、セルクルに流し冷凍する。セルクルを使用の際には、あらかじめ市販のクッキーかビスケットをセットする。プリン型などの場合は、流してからのせる。 4 お好みのアイスコーヒーにシナモンとアニスをいれる、軽く温め香りを移す。ハーシーチョコレートシロップを加え、良く交ぜてから!バットに流し冷凍庫で固める。 5 固まったチョコレートパルフェは、型から外す。コーヒーとチョコレートのカキ氷は、ホークなどを使い、カキ氷状に削っておく。 6 お皿にチョコレートシロップをたらし!指で真ん中から、グルグルと模様を描く!パルフェをおいて、カキ氷をパルフェと皿の上にのせてる!クッキーを割りながら飾る! 7 お好みのドライフルーツを乗せる!チョコシロップをかけて!味のアクセントにブラックペッパーを散らし!スパイシーな夏のデザートを皆んなで頂きましょう! 8 飾りのシナモン、アニスは配合外です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 芋ようかん 鈴木 好次(割烹 すずき) 子供と初めて作るプリン 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) サツマイモのモンブラン 小林 孝好(リストランテ 小林 da VISO RIDE) 夏でも!チョコレート!冷たいスパイシーショコラ!の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20