春の山菜とじゃこのさつま揚げ鎌田 雄志シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ・すり身は市販ものが便利ですが、無かったら若干ふんわり仕上がりになりますがハンペンでも代用出来ます。 ・山菜や加える具材は大き目にカットすると食感があって美味しいです。 4人前/調理時間:約5分 材料・調味料 分量 下準備 お好みの山菜 適量 ボイルして水気をとる じゃこ 100g すり身 400g 卵 1個 砂糖 20g 作り方 1 すり身をフードプロセッサ-にかける。 2 Step1をボールに移し砂糖、卵を混ぜる。 3 Step2に山菜、じゃこを加えよく混ぜる。 4 Step3を型に流し20分程蒸す。 5 Step4をl食べやすい大きさに型にカットし170℃の油であげる。器に生姜などのやくみを盛り付け出来上がり!! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています たまご焼き 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 和風ローストビーフ 内山 英仁(銀座 うち山) あんかけ 五島うどん 藤井 武(かりん) 春の山菜とじゃこのさつま揚げの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20