野菜の浅漬け入り冷製パスタ嶋倉 秀一シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ・刻み浅漬けを味付けの旨味に活かし、バージンオイルで冷製パスタ ・冷製パスタは色どりよく野菜をプラスして ・氷水を使わずに流水で熱をとることで、固すぎなくモチモチ麺に仕上がる 一人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 冷製パスタソースの材料 浅漬け 60グラム キュウリ、茄子、カブなど バジル 2枚 千切り。なければ大葉を1枚で代用 赤、黄パプリカ 2本 スティック状を角切り バージンオリーブオイル 大さじ1 浅漬けの素 大さじ1 白だし 小さじ1/2 ■ パスタの材料 no.3フェデリーニ 90グラム 通常4分茹でを冷製用に9分30秒茹で。 作り方 1 浅漬けを5ミリくらいの角切りにする。材料を用意する。 2 パスタを茹でる。通常の茹で時間の2倍プラス1〜2分が目安。水道水で洗い、味見して食感を確認。 3 流水に取って冷やす。氷水は使わないのが、モチモチになるコツ! 4 よく水切りしてソース材料と和える。味見をして冷やしておいたお皿に盛り付けて。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ~夏野菜ピンチョス~ パリパリポテトディップ 小幡 知哉(創作イタリアンレストラン パパクックキッチン) サンドレスウィッチ 後藤 祐二(神楽坂 和らく) 白菜とんコロッ 番場 哲彦(魚菜・地酒・手打ち蕎麦 素楽EAST) 野菜の浅漬け入り冷製パスタの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20