〔まかない〕ミートソースカレーうどん原田 慎次シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ミートソースカレーうどんの、おいしさの決め手はやっぱりミートソース。 ひき肉ではなく薄切り肉を使い、しっかり煮込むことでふわふわの食感に。 ミートソースでカレー味?と思いきや、味もコクもとろみも絶品。 ミートソースを作りおきしておけば、すぐに完成です。 2人前/調理時間:約120分 材料・調味料 分量 下準備 ミートソース 320g ゆでうどん 2玉 袋の記載通りに茹でる カレー粉 大さじ2 めんつゆ(2倍濃縮) 90ml 水 180ml 砂糖 2つまみ 青ねぎ 適量 斜め切りにきり、水にさらし、水分をきる ■ ミートソース(作りやすい量) 豚ばら薄切り肉 600g 塩・こしょうをして下味をつける 玉ねぎ 1個 縦半分に切ってから、繊維に沿って1.5cm幅に切る オレガノ(ドライ) 2つまみ トマト(ホール缶) 1/2缶(200g) 手でつぶしておく 白ワイン 180ml ブイヨン 600ml オリーブオイル 大さじ1 塩 適宜 コショウ 適宜 作り方 1 【ミートソース】鍋にオリーブオイルを入れて中火にかけ、玉ねぎを入れて色づくまで炒める。豚肉を広げてのせ、弱火にして加熱する。 2 肉の色が変わってきたら、オレガノをふり入れて全体を混ぜ合わせ、フタをして5分ほど加熱する。 3 フタをはずし、強火にして水分がなくなるまで炒める。白ワインを加えて20~30秒ほど炒め、アルコール分をとばす。 4 STEP3にブイヨン、つぶしたトマトを加え、フタをして弱火で90分ほど煮込む。泡立て器で全体をつぶしながらよく混ぜ、浮いてきた油は取り除く。 5 仕上げに塩・コショウで味を調える。 6 【カレーつゆ】鍋に分量のミートソースを入れ、中火で温める。カレー粉を加えてよく混ぜ合わせ、分量の水とめんつゆ、砂糖を加えて味を調える。 7 ゆでたうどんを器に盛り、STEP6をかける。青ねぎをのせて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/78/12/1278/de670x500_2408191546_45b12c3078dae1cdc5d3f771c1d6c069.jpg ミートソースは、この為に作ります♪ べるとらみけ このレシピを見た人はこんなレシピを見ています ミートソース 原田 慎次(リストランテ アロマフレスカ) 鶏もものロ一ズマリー風味、アンチョビポテトとクレソンオリーブ 嶋倉 秀一(大山) さつま芋のブリュレ 嶋倉 秀一(大山) 〔まかない〕ミートソースカレーうどんの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20