えくぼむすび笹 敬子シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 梅干しは蜂蜜などを合わせる事で、まろやかな酸味になります。握ったご飯にえくぼを作る事で、具材が綺麗に乗せられます。見た目も華やかな、食欲の秋にピッタリの、心も体も大満足なレシピです! 2人分/調理時間:約30分 材料・調味料 分量 下準備 ご飯 600g 牛肉 約50g 小さく切る 生姜 少々 みじん切りにする オクラ 一本 スライスする 茄子の辛子漬け 適量 細かく刻む 梅干し 1個 叩き梅にする シソの葉 6枚 醤油、蜂蜜、日本酒、など 適量 お好みの調味料 オリーブオイル、塩胡椒 適量 炒め用 作り方 1 牛肉、生姜はオリーブオイルと塩胡椒で炒め、醤油などで味を整えます。 2 握ったご飯は平たく丸い形に整え、中央部分をえくぼのようにへこませ、そこに牛肉、お好みの漬物、叩き梅の3種類の具をそれぞれ乗せます。 3 お皿にシソの葉を敷き、むすびを並べて置き、オクラなどを飾り、完成です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています エッグスパイシーライス 笹 敬子(AstroLead ささのや 白金カフェレストラン) ぷるぷる豆腐の洋風挽肉のせ 豊島 重義(セレクトダイニング) リッゾ・アッラ・ペントーレ Part2 笹 敬子(AstroLead ささのや 白金カフェレストラン) えくぼむすびの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20