家庭で簡単!丸ごとプリップリ海老餃子大塩 貴弘シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 浸す水の量は多すぎるとベチャベチャになってしまうので、浸水5ミリ程度の水分で充分蒸し焼きに出来ます。油を入れる時は必ず水分が無くなったか確認する事もきれいに焼くコツです。 2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 ブラックタイガー 6本 大葉 6枚 餃子の皮(厚め) 6枚 長ネギ 適量 生姜 少量 塩 少々 サラダ油 少々 ■ タレ 醤油 大さじ1 酢 大さじ1/2 豆板醤 小さじ1/2 ごま油 小さじ1/2 作り方 1 エビの尻尾を残して殻を剥き爪楊枝で背わたを取ります。海老の腹側に3箇所ほど切れ目を入れエビを伸ばし軽く塩を振ります。(海老の尻尾の先はカットする。) 2 ネギ、生姜の細切りとエビを大葉で包んで餃子の皮に置き水をつけて皮と皮を張り合わせます。 3 張り合わせたら剥がれないようフォークで口を閉じていきます。 4 テフロン加工のフライパンにそのまま餃子を並べ餃子の5ミリ浸かる程度の水を入れ火を付けフタをします。 5 沸いたら中火にし蒸し焼きにして水が無くなったら餃子の上からサラダ油を少量垂らし1分程フタをします。 6 あとはフタを取りパリッと焼けてお皿に裏返しネギを添えて完成です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 根菜の甘酢 柳沼 哲哉(中華 うずまき) 和風納豆坦々麺 鹿渡 省吾(割烹一献) 混ぜて食べる海鮮パリパリサラダ 大塩 貴弘(クレインカフェ) 家庭で簡単!丸ごとプリップリ海老餃子の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20