とっても簡単すぐ出来る!あっという間に安納芋のスイートポテト中野 忠徳シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 種子島の安納地区でしか栽培されていない「幻の芋」安納芋を使った、食物繊維がたっぷりで栄養満点ドルチェ! ★蒸し時間を除けば5分で完成。 ★必ず安納芋を使うこと。 ★普通はつなぎに卵黄を入れますが、安納芋は粘りが強い為不要。 ★バーナーでカラメリゼをして食べることをオススメ。 2人/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 安納芋 100g 横半分に切る 無塩バター 一欠片 三温糖 適量 作り方 1 蒸し器に入れ、10分程蒸して発色し、爪楊枝を刺してすっと入れば火が通っている証拠です。この様にキレイに発色します。 2 安納芋の皮を剥き、木ベラを使って裏漉ししていきます。 3 裏漉しができたら、溶かした無塩バターを入れていき、木べラでかき混ぜればスイートポテトの完成です。これだけでも十分に美味しいのですが・・・もう一手間加えます。 4 スイートポテトをスプーンで形を整え、上に三温糖を振りかけます。バーナーで炙り、カラメリゼをします。 5 中はもっちり、外は香ばしいカリカリのカラメリゼ。二重の美味しさを表現しました。とっても簡単にできます。 6 但し、他のサツマイモでは安納芋のような粘りが無いので作るのが難しいかもしれません。是非、安納芋を使って作って下さい!! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 和と洋のマリアージュ 豆腐とヨーグルトの濃厚焼きケーキ 佐藤 友宏(和厨房 とりまる) かぼちゃワイン 黒沢 学(本格手打 わへいそば) サツマイモのモンブラン 小林 孝好(リストランテ 小林 da VISO RIDE) とっても簡単すぐ出来る!あっという間に安納芋のスイートポテトの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20