秋鮭とわかめの中華ふりかけ細谷 吉応シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント しゃけを焼くときの塩加減で塩辛さが変わりますので気をつけて。 面倒な時は、鮭フレークで代用できます。 ごま油を入れることにより、香りが増します。 全部まぜるだけなので簡単! 4人前/調理時間:約20分 材料・調味料 分量 下準備 A鮭 200g A乾燥わかめ 大1 水で戻す A鰹節 5g A白いりごま 大1 Aがらスープ顆粒 大1 Aやっこネギ 1本 小口切り Aごま油 大2 塩 適量 がらスープ顆粒 少々 鮭焼く時様 ごはん 4人分 作り方 1 鮭に軽く塩とガラスープ顆粒を振り焼く。 乾燥わかめは、水で戻し軽くカットする。 鮭をほぐす。 2 材料を全部まぜ、お好みでごま油をかけ、あったかいご飯にかけて、 完成! お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 赤い柚子胡椒 高橋 雄一(orpo) 大海老と桜、龍の髭巻き揚げ、ラズベリーソース 依田 隆宏(神田雲林) たらの芽と筍のチャイニーズ天ぷら 桜海老パウダー 永井 寛和(China Garden 笑空) 秋鮭とわかめの中華ふりかけの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20