伝統の江戸料理 焼き大根を現代風に。嶋倉 秀一シェフのレシピ

お気に入りに追加

伝統の江戸料理 焼き大根を現代風に。

コツ・ポイント

江戸時代の料理、焼き大根を現代風に仕上げました。煮大根の焼き大根に大根おろし&大根の煮汁を活用したオール大根です。

3人分/調理時間:約30分
材料・調味料 分量 下準備
大根下茹での材料  
大根   2センチ×6枚   
水   1リットル   
大根の下味用  
大根のゆで汁   600cc   
しょうゆ   45cc   
みりん   45cc   
ほんだし   大さじ1/2   
塩   小さじ1/2   
焼き大根用  
水分をとった煮大根   6枚   
ゴマ油   大さじ3   
大根のソースの材料  
残ったゴマ油   ぜんぶ   
大根煮の煮汁   130cc   
大根おろしの材料  
大根おろし   適量  水切りし、雪だるまに。適量 
黒ゴマ   顔にする用   
お好みでの材料  
大葉   3枚   
七味、一味など   少々   
青のり   少々   

作り方

  1. 1

    大根は2センチにカットして皮と面取りします。
    圧力鍋に水と共に煮て、5分間圧力をかける。

  2. 2

    圧力が抜けたら、ゆで汁400ccを捨てて味付けの調味料を加えて沸いたら火を止め、常温で冷ましておく。一晩冷蔵庫に置くとさらに味が入ります。

  3. 3

    大根を焼きます。ペーパーで水分を取り、ゴマ油で両面色付くまで焼きます。残ったゴマ油に大根の味付き煮汁を入れて煮つめ、トロミが出たら上からかけます。

  4. 4

    大根おろしの水分を軽く絞り、雪だるまにして黒ゴマで目を入れて。上にのせます。辛味、青のり、大葉はお好みで。

このレシピのおいしかった!

投稿がまだありません。
おいしかった!を写真でシェアしよう。

写真を投稿する

伝統の江戸料理 焼き大根を現代風に。の写真を投稿する

おいしかった!を写真でシェアしよう