茨城県産 海藻卵を使った鮨屋の玉子焼き佐藤 佑樹シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント カステラ風の玉子焼きですが、膨らませずにしっとりと焼いていきます。ポイントは混ぜ方です。空気が入らないように泡出てずに混ぜます。 4人前/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 海藻卵 5ケ 殻を割っておく 芝海老 80g 殻をむき、塩茹でにする。背ワタは除く すり身(白身魚) 25g 砂糖 12g 酒 10CC みりん 35CC 作り方 1 フードプロセッサーで茹でた芝えびを細かく撹拌する 2 すり身を入れ、さらに混ぜる 3 砂糖と酒を入れ、みりんを少しずつ入れていく 4 卵を2回に分けて入れ、つぶれる位に少しだけ混ぜる。 5 ボールに移し、ゴムベラ等で切るようにまんべんなく混ぜる 6 1cm位の厚さになるようなアルミ等にクッキングシートを引き、GP液を流し入れる。 7 160℃~180℃にあたためたオーブン等に入れ、約30分位かけ、じっくり焼いていく お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 冬瓜と豚肉の炒め煮 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 鯛の酒盗ソース 夏野菜添え 佐藤 豊(銀座 和の菜彩 さとう) のど黒の味噌漬け とろ~り湯葉餡掛け 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) 茨城県産 海藻卵を使った鮨屋の玉子焼きの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20