半熟卵とじゃがいものスープ小岸 明寛シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 【卵】火入れ加減が大切です。4分半茹でたらすぐに氷水へ。余熱でさらに火が入らないようにします。 【じゃがいものスープ】じゃがいもによく火を入れてからミキサーをしっかりまわします。 それにより卵黄の滑らかさとじゃがいもがしっかり絡み合い、味に深みが増します。 4人前/調理時間:約40分 材料・調味料 分量 下準備 卵(Mサイズ) 4個 大麦 大さじ4 ほうれん草 1/2束 よく洗う バター 少々 ニンニク 1片 ■ じゃがいものスープ じゃがいも(メークイン) 1個 皮を剥き一口大に切る 水 約500cc ひたひたになるくらい 玉ねぎ 1/4個 くし切り 人参 1/8個 ザク切り ニンニク 1片 皮をむく ベーコン 1/2枚 生クリーム 50g バター 50g 塩 少々 こしょう 少々 シナガワハギの油 少々 なければ、エキストラヴァージンオリーブ油 ■ 飾り(あれば) 野草 適量 作り方 1 【じゃがいものスープ】鍋にメークイン・玉ねぎ・人参・ニンニク・ベーコン・ひたひたの水を入れ、火にかける。 2 メークインに火が通ったらそれ以外の材料を取り出す。 ※玉ねぎは飾りに使用する。 3 ミキサーにメークイン・ゆで汁(ミキサーが回る量)・生クリーム・バターを入れなめらかになるまでまわし、塩・コショウで調味する。※水加減に注意。 4 【大麦】沸騰したお湯に大麦を入れ、弱火でコトコト20分ゆがく。 5 【卵】その間、沸騰したお湯に卵を入れ4分半茹で、すぐに氷水に入れて火入れを止める。卵の表面が冷えたら殻を剥く。 6 【ほうれん草】フライパンにバターを溶かし、ほうれん草を加え、ニンニクを刺したフォークで混ぜながら(ニンニクの香りを移す)炒める。塩で調味する。 7 器に大麦・卵・ほうれん草・玉ねぎを盛り、じゃがいもスープを注ぎ、仕上げにシナガワハギの油をかけ野草を散らせば完成。卵とスープを一緒にいただきます。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 柚子こしょうドレッシング 古賀 純二(シェ・イノ ) そば粉のガレット 小川 智寛(Aile Blanche) サーモンのソテー 色々野菜のミトネとご一緒に! 笹嶋 伸幸(emuN(エミュ)) 半熟卵とじゃがいものスープの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20