鯵とガリとオクラたたき和え福島 良篤シェフのレシピ お気に入りに追加 お店の逸品レシピ コツ・ポイント 1.色の鮮やかな鯵とヘタの切り口が白いオクラを選ぶこと 2.オクラは茹で過ぎないこと 3.無着色のガリを使用する 2人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 真鯵の切り身(刺身用) 40g~50g ボウルに酢、塩、酒、水を混ぜ合わせ、5分ほど漬ける。 酢 90cc 塩 少々 酒 30cc 水 60cc ガリ(無着色のもの) 20g 千切りにする オクラ 5本 ■ だし 市販の白だしつゆ 小さじ1 柚子胡椒 小さじ1/2 水 大さじ3 ■ 盛り付け 梅肉 少々 包丁でたたき、ペーストにしておく 糸がき(鰹節) 少々 作り方 1 鯵を調味料のボウルから取り出し、キッチンペーパーで水分をしっかりとり、7mm幅くらいに切っておく。 2 オクラのヘタをとり、500ccの水に一つまみの塩を入れ強火で1分ほど茹で、氷水または流水で冷ます。水分をキッチンペーパーでよくとり、包丁で細かくたたく。 3 だしの材料とオクラを混ぜ合わせる。さらに鯵とガリを和える。 4 器に盛り、最後に梅肉と糸がきをあしらって完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています レタスと牛肉のさっと煮 野口 優作(てんやわん屋) しそと青ねぎの鶏ハンバーグ 毛利 奈津美(海月) 紅王(甘鯛干物)の炊き込みご飯 中村 孝明(中村孝明 貴賓館) 鯵とガリとオクラたたき和えの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20