紅白なます中村 哲也シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント 火も鍋も使わずにできる簡単正月料理といったら、大根と人参の紅白なます。ぜひチャレンジを! 4人前/調理時間:約60分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 具材 大根 1/4本 皮をむく 人参 1節 皮をむく ■ たて塩 水 1L 塩 20g 昆布 5cm角1枚 ■ 柚子甘酢 水 180cc 酢 120cc 砂糖 80g 柚子 1/4ケ 鷹の爪 1本 作り方 1 大根と人参は、粗めの千切りにする。(人参は大根の2割程度の量でよい。) 2 ボールに水、塩、昆布を入れ、混ぜて塩を溶かす。ここへ千切りした大根、人参を入れてしんなりするまで浸す。(30分位)しんなりしたらザルにあけ、手で水気を絞る。 3 柚子甘酢に漬け、冷蔵庫に入れて半日たてば出来上がり。日持ちするので作り置きもOKです。 4 【柚子甘酢】ボールに分量の調味料を入れ、ホイッパで混ぜ砂糖を溶かす。最後に柚子の皮の千切りを入れる。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています なます 後藤 哲荘(哲庵) 漆黒の五島手延うどん~長崎ひじきで~ 黒沢 学(本格手打 わへいそば) 梅干しと鶏肉&鶏もつの塩煮込み 穴井 真(いち稟 二俣川店) 紅白なますの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20