体ぽっかぽか。甘酒と八丁味噌のシンプル鍋古藤 和豊シェフのレシピ お気に入りに追加 冬のあったか鍋レシピコンテスト 最優秀賞 コツ・ポイント 甘酒✖️八丁味噌は発酵食品同士で相性抜群。そこに唐辛子やニンニク、生姜で体ポカポカになりますよ。具材はシンプルに豚バラ、豆腐、もやし、ニラ、ネギと家計にも優しいです。子供さんにはノンアルコール甘酒で辛味ぬきでどうぞ。 4人前/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 ■ 鍋の具 豚バラスライス 200g 豆腐 1丁 お好みのお豆腐で。 もやし 1パック ニラ 適量 粗めのみじん切り 九条ネギ 適量 4センチに切る ■ 鍋の出汁 甘酒 400cc 濃い場合は中華スープで割って下さい。 鶏ガラスープ 400cc 固形スープで可。 八丁味噌 80g 豆板醤 小さじ1 コチジャンでも可。鷹の爪は好みで足して下さい。 おろしニンニク 少々 チューブで可 おろし生姜 少々 チューブで可 塩 小さじ1 砂糖 大さじ1 いりごま 適量 仕上げにかけて下さい。 作り方 1 材料を揃えます。 2 土鍋で豆板醤、ニンニク、生姜を炒めます。 3 香りが出たら八丁味噌を加え、さらに炒めます。 4 Step3に甘酒を注ぎ味噌を溶かします。 5 豚バラスライスと豆腐を加え火を通します。 6 火が通ったら、もやし、ネギ、ニラを加えてハフハフどうぞ。 7 〆はうどんを加えて軽く煮込み、生卵を落としてお召し上がり下さい。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています とにかくカンタン! 味噌クリーム鍋 森本 英孝(アイワナドゥ岩戸) 大根麺のヘルシー豚バラみぞれ鍋 小野澤 雅丈(駒八目黒さんまセンター) アレンジ自在 カラダポカポカ麻婆豆腐鍋 大里 大輔(男前料理 神保町 無花果) 体ぽっかぽか。甘酒と八丁味噌のシンプル鍋の写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20