海老とジャガイモのジェノベーゼ山田 慶介シェフのレシピ お気に入りに追加 コツ・ポイント ⚫︎バジルをミキサーで回し過ぎてしまうと黒ずんでしまい味に苦味が出てしまうので注意しましょう。 ⚫︎ミキサー容器を冷蔵庫で冷やすことで、バジルの変色を防ぐ事が出来ます。 2人前/調理時間:約15分 材料・調味料 分量 下準備 ボイル海老orむき海老 6尾 縦割りカット ジャガイモ 1/2個 1cm角の角切り インゲン 4本 2cmにカット パルメザンチーズ 20g スパゲッティー 160g ■ ジェノベーゼソース バジル 50g 松の実 40g ニンニク 1片 パルメザンチーズ 15g オリーブオイル 150cc 塩 適量 作り方 1 (ジェノベーゼソース) フライパンを熱し、松の実を弱火で炒る。 2 冷蔵庫で冷やしたミキサーの容器にオリーブオイル、松の実、ニンニク、塩、パルメザンチーズを入れよく回す。 3 step2にバジルを加え、ペーストになるまでよく回す。 4 鍋にお湯を沸かし、水に対して約1割の塩を入れる。 5 沸騰したお湯の中にパスタを投入し、約8分茹でる。 6 パスタの茹で上がり3分前に海老、ジャガイモ、インゲンをいれ一緒に茹でる。 7 step6が茹で上がったら、ザルで水気をきる。水を切る。 8 ボールに入れてあるジェノベーゼソースの中に茹で上がったパスタ類を入れよく混ぜる。 9 step8にパルメザンチーズ、味が足りない場合は塩を入れ調整する。 お皿に盛り付け完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! https://c-chefgohan.gnst.jp/imgdata/delicious/48/09/948/de670x500_2009142244_0133b8f64c997338b757641f60cfa01f.jpg 美味しいけど手際が悪くて色が残念 sheepish このレシピを見た人はこんなレシピを見ています タヤリン サマートリュフ 高橋 雄一(orpo) きびなごペーストのモッツァレラチーズ入りコロッケ 志村 和弘(トラットリア セレーナ) お手軽ラヴィオリ~島そらまめのメッツァルーナ~ 神山 純一(キッチン トロン) 海老とジャガイモのジェノベーゼの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20