父親のシーフードドリア神保 佳永シェフのレシピ お気に入りに追加 ピックアップシェフレシピ コツ・ポイント ベシャメルソースに魚介類の風味を移したソースのおいしさがポイント。 ソースが焦げつかないよう絶え間なく攪拌し、魚介のジュースを入れてからもさらに攪拌し、なめらかなソースを作りましょう。 4人前/調理時間:約60分 材料・調味料 分量 下準備 むき海老 6尾 きれいに洗っておく ムール貝 6個 きれいに洗っておく ほたて貝柱 4個 きれいに洗っておく あさり 10個 きれいに洗っておく イカ 1ぱい おろして一口大に切っておく にんにく 1片 みじん切り オリーブオイル 30cc 白ワイン 80cc 水 50cc ■ バターライス 玉ねぎ 1/2個 みじん切り マッシュルーム 5個 薄くスライス ごはん 400g バター 50g 塩、胡椒、醤油 各適量 ■ ベシャメルソース 小麦粉 10g 牛乳 200~250cc 温めておく 魚介のジュース 適量 魚介類を炒めたあと、煮詰めておく とろけるチーズ 適量 ほうれん草 一束 色よく塩ゆでして、切っておく ブロッコリー 一房 色よく塩ゆでして小分けする イタリアンパセリ 少々 刻んでおく 作り方 1 鍋ににんにくとオリーブオイルを熱し、魚介類を入れ白ワインを加え、アルコールを飛ばして水を加える。 2 フライパンにバター、玉ねぎ、マッシュルームを炒め、ご飯を加えて下味を付け、グラタン皿に平たく盛る。 3 鍋にバターと小麦粉を入れ、よく炒める。温めた牛乳を少しずつ入れヘラを攪拌しながらクリーム状に。 4 さらに魚介のジュース入れてベシャメルソースとよく混ぜ、魚介理を加えて火を止める。 5 ご飯の上にベシャメルソースと魚介、ブロッコリーとほうれん草を見栄えよく盛り、とろけるチーズをのせてオーブンへ。 6 250度のオーブンで焦げ目がつくぐらい焼き、仕上げに刻んだパセリをのせて完成。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています クリーミィードリア 石出 正浩(黒船亭 ) 和風ポテトサラダ 園山 真希絵(そのやま) カルボナーラ 神保 佳永(HATAKE AOYAMA) 父親のシーフードドリアの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20