アジと根菜チップスのおろし和え大塩 貴弘シェフのレシピ お気に入りに追加 逸品コンテスト 逸品シェフ賞 コツ・ポイント 揚げる順番はゴボウ、レンコン(中温)から少しずつ温度を上げていき、アジを揚げ(アジは揚げすぎないよう中はフワっと。)最後180度くらいの温度でまいたけを油通しする感じで。 2人分/調理時間:約10分 材料・調味料 分量 下準備 アジ 1匹 ゼイゴを取り3cm幅にカット ゴボウ 適量 縦半分に切り2ミリスライス レンコン 適量 縦半分に切り1ミリスライス パプリカ赤、黄 各1/4 乱切り 大根 適量 おろす まいたけ 適量 大きめにほぐし石突きをカット 水菜 適量 5cm幅にカットし水洗い ■ ソース 醤油 40cc 酢 30cc 白ワイン(料理用でok) 20cc 砂糖 10g 作り方 1 アジを三枚におろし、腹骨と骨を抜きゼイゴを取る。 2 ソースを調合し一度沸かして冷ましておく。材料をカットしてアジに塩、ブラックペッパーを振り小麦粉をまぶす 3 小麦粉をまぶしたアジはカラッとなるまで、レンコンとゴボウは揚げすぎに注意してカリッと、まいたけはサッと揚げてまいたけのみ軽く塩を振る。 4 ボールにアジ、パプリカ、水菜、大根おろしを和え、お皿に盛り付け、ゴボウ、レンコンをのせ上からソースを適量かけ、まいたけを添えたら完成です。 お気に入り追加 レシピをメールで送る 印刷する このレシピのおいしかった! 投稿がまだありません。おいしかった!を写真でシェアしよう。 このレシピを見た人はこんなレシピを見ています 梅しそ厚焼き玉子 藤田 奈美(海んちょ) 石鯛の青紫蘇カルパッチョ 中村 哲也(鳥彩 新橋店 ) なすと鶏そぼろのあんかけ丼 野永 喜三夫(日本橋 ゆかり) アジと根菜チップスのおろし和えの写真を投稿する おいしかった!を写真でシェアしよう 20